マンションデータベースを"ど"わかりやすく

がんばるマーキュリー 薩摩だワン
4335

マンションに関わることを"ど"わかりやすく紹介

マーケティング

2017.11.6

あなたは、この難問いくつ解けますか?その2【不動産広告おたく向け】

 

こんにちは、コッペです。

 

最近ではインターネットの普及に伴って、紙媒体が衰退しているなんて話、よく聞きますよね。実際に不動産デベロッパーさんが掛ける広告費用も、数年前と比べるとありえない位インターネット広告に寄っているなんて話も聞きます。

 

とはいえ、やっぱりチラシとかパンフレットとか、紙媒体も作り続けられています。

 

不動産業界関係の方向けにインターネットを使ったサービスを提供しているマーキュリーに在籍している私でさえ、チラシとかパンフレットとかの現物を見ると、

 

「やっぱりコレだよね。」

 

なんて思ってしまったりします。

紙の光沢とか、厚みとか、製本の仕方とか、冊子の形状とか・・・
マンションポエムとかもそうですけど、デベロッパーさんや広告代理店さんがお客さんに対して物件を(より良く)イメージしてもらうための配慮というか、努力とか、パワーって半端ないじゃないですか。

 

その想いというか、熱量みたいなものがあるからこそ、販売が終わり建物が竣工して、何年か経った後に見ても人を惹きつけるパンフレットとか、チラシとかになるんだと思うんです。

 

私と同じような想いの人って、決して多数派ではないでしょうけど、一定量は絶対いると思うんです。

 

そんな(一部の)人を惹きつけてやまない不動産広告ですが、
今回は前回の「地図おたく」向けクイズに続き、「不動産広告おたく」を自認される方に挑戦状を叩きつけるべく、クイズを用意しました。

 

前回同様、不動産広告に興味がない人にはクソつまらないクイズです。

そういった方は恐らくここから先を読む意味は1ミリもないと思います。

 

この先は「不動産広告おたく」を自認する方のみ、お進みください。

 

 

■ルール

ルールはシンプル。画像が示す物件名称を当てるだけ。

 

エリアは首都圏限定です。

 

ヒントはところどころに入れています。

 

みなさん、何問正解できるでしょうか?

 

※スマホで【がんばるマーキュリー】を見ていて、画像が見づらい方は、画面を横にしてチャレンジしてみてください。

 

 

■それではスタートです!

まずは練習問題、超初級編です!

第1問

これは、不動産広告おたくの方には、愚問でしたかね。失礼いたしました。大変申し訳ございません。

初級編なので、超サービス問題だと思ってください。

 

第2問

こちらも、簡単すぎですね。そうです。昨年あたりに日本を賑わせたあの方たちが、モデルルームで焼肉焼いてるCMが印象的な、あの超有名物件です。

 

第3問

こちらも超有名物件です。ちょっとモザイクキツめですが、右上が文字、右下が物件の外観パースになります。「世界的」な感じですかね。

 

あ、ヒントが過ぎましたね。

 

 

■続きまして中級編!

中級編です!

 

第4問

こちらの物件に登場されている方も世界的に認められる才能のある方ですよね。私と同じく眼鏡をかけられています。

物件のコンセプトやイメージにピッタリでしたね。

中級編なのに、ヒント出し過ぎですね。

 

第5問

右上に描かれた文字が何かが分かれば、この物件も超簡単かもしれません。

 

 

第6問

こんな歳の取り方をしたいと思っている方、多いのではないでしょうか?
それと、推理が上手な方という印象があります。

 

■そして上級編

さぁ上級編のスタートです!言葉は要らないですね。
分かる方はいますかねぇ?

 

第7問

広告の下半分のイメージになります。上級編ですからね。

当時、髪の毛の長さが左右非対称でした。

 

第8問

こちらはタブロイド形式の広告の上半分になります。左上の文字が何を示唆しているかが分かると、難易度がぐっと下がるかもしれません。

 

第9問

結構大きなプロジェクトのタワー棟のみを販売した時のものです。

この方のお名前の由来は、フランスの演出家さんらしいです。

 

■最後は超難問

 

最後の問題です。これは骨のある問題だと思うんですよねー

 

第10問

超難問ですからね。ヒントなしです。

見れば分かりますが、左から順に、昼と夕方と夜です。

 

■いかがでしたか?

みなさんは何問正解できたでしょうか?

 

今回の問題が簡単すぎると思った「不動産広告おたく」の方、
次回はもっと骨のあるやつをご用意させていただきます。

 

答えが全然分からなかった「エセ不動産広告おたく」の方、まだまだですね。
知ったかぶりだった自分を戒め、一から勉強し直してきてください。

 

今まで自分が「不動産広告おたく」だと思っていなかったものの、ここまで読み進んでくださった方、あなたには「不動産広告おたく」の資質が十分にあります。これを機に「不動産広告おたく」の世界にどっぷり浸かってみてはいかがでしょうか。

 

世の中は不動産広告であふれています。

ちょっと気にかけておくだけで、なんてことない日常の景色が「特別」に変わること、請け合いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■解答

第1問:THE TOKYO TOWERS

第2問:芝浦アイランド グローヴタワー

第3問:ブリリアマーレ有明

第4問:MMタワーズ フォレシス

第5問:キャナルファーストタワー

第6問:THE TOYOSU TOWER

第7問:ザパークハウス晴海タワーズクロノレジデンス

第8問:パークシティ横濱

第9問:アイムふじみ野(タワー西館)

第10問:?

 

この記事を書いた人:コッペ

この記事をSNSでシェアする