マンションデータベースを"ど"わかりやすく

がんばるマーキュリー 薩摩だワン
8543

マンションに関わることを"ど"わかりやすく紹介

マーケティング

2016.3.4

新卒平均年収でマンション買えるのか調べてみた。

みなさん、こんにちは! ガッキーです。
突然ですが、みなさんは新卒の頃の年収って覚えていますか?

 

私は自分が新卒だったときの年収ってあんまり覚えていませんが、

調べてみたら新卒のお給料の平均は大体200万円~230万円前後と言われているみたいです。

 

年収230万円だと、月収20万円程度ですね・・・

 

ってことで、今回はまだまだ給料が少ない新卒並みの年収でもマイホームが持てるのか調査してみました!
(なかったらごめんなさい。)

200万円~230万円前後の年収でマンションが買えるのか不安はありますが、記事を書き始めてしまったので、もう後には引けません(´・ω・`)

 

ちなみに2015年学歴別に見た初任給の平均をみてみます。

だいたいこんな感じです。

引用 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/14/01.html

引用 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/14/01.html

企業の40%近くが初任給を引き上げていて、だいたい1%くらい前年を上回っています(#^.^#)ワーイ

 

でも、初任給がいくら上がっているとはいえ、さすがに一括でマンション購入!なんてのははっきり言って無理です。

 

知らない人はいないと思いますが、購入するには住宅ローンを組まないといけません。

住宅ローンをシミュレーションしちゃおう

引用:http://kakaku.com/housing-loan/

引用:http://kakaku.com/housing-loan/

まずは、住宅ローンがいくら組めそうなのか調べてみましょー!

今回はこちらのサイトhttp://kakaku.com/housing-loan/にお世話になりました。

このサイト、年収から借入可能額が簡単にわかっちゃいます。
住宅ローンを考えたことなかった私でもすぐに調べることができました(^◇^)

ってことで、平均年収230万円の新卒で住宅ローンが実際に組めるのか細かいことは抜きにして考えてみましょー

 

検索条件はこんな感じにします!
1.年収230万円
2.返済負担率25%
3.頭金400万円
4.返済期間35年
5.借入金利0.756%

 

年収230万円、頭金400万円と想定した場合の結果・・・
住宅ローンの結果

 

住宅ローンが実際に組めるかどうか、細かい事は抜きにして平均年収230万円が借りられるローンはだいたい2,059万円くらいなんですね!!

 

うーん・・・
正直な感想としてはもうちょっとかしてよーって感じですが
しょうがないですね(´・ω・`)

 

 

さぁ、いろいろ調べたところで2,059万円で買えるマンションをマンションサマリで探してみましょー!!

(マンションサマリとは・・・)

引用:マーキュリー創業当時からの基幹商品であるマンションサマリ。過去20年以上にわたりマーキュリーが独自で収集してきた新築マンションのデータを搭載していて、しかも豊富な帳票のラインナップとカスタマイズ機能で、社内資料の作成や、クライアントへの提案資料を作成する時間がものすごく短縮されるとご好評をいただいております。

引用:マーキュリー創業当時からの基幹商品であるマンションサマリ。過去20年以上にわたりマーキュリーが独自で収集してきた新築マンションのデータを搭載していて、しかも豊富な帳票のラインナップとカスタマイズ機能で、社内資料の作成や、クライアントへの提案資料を作成する時間がものすごく短縮されるとご好評をいただいております。

 

ここまできて、実際に2,059万円で買えちゃうマンションがあるのか不安ですが・・・

もうここまで来たら本当に引き返すことはできません!

あることを祈ります。。

 

2,059万円以下のマンションを探してみた

マンションサマリ

 

当時2,059万円で売っていたマンションはこれだけありましたー。
(今も販売中かどうかまでは調べていませんが・・・)

都内ではなく郊外ですが、探せば意外にあるもんですね(^^)/ワーイ

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。
新卒でそもそも住宅ローンを2,059万円借りられるのか!というツッコミはなしとして、新卒平均年収でも、探せば意外に手が届きそうな物件が中にはあるんですね。

 

マンションを購入すると、住宅ローン返済意外にも修繕積立費とか、マンション管理費がもろもろ必要になってくるのでなかなか新卒でマンション購入!!
ってのは難しいかと思いますが、数年後には購入!ってのも全然夢じゃないですね!

 

ってことで今回はこの辺で。。

この記事を書いた人:ガッキー

この記事をSNSでシェアする