
あけましておめでとうございます。
無事新年を迎えられたこと、心より感謝申し上げます。
本年も何卒、株式会社マーキュリー並びに『がんばるマーキュリー』をよろしくお願いいたします。
そして、こんにちは。
最近はめっきり「真面目な街レポおじさん」と化しております。よしおです。
そんな私の最近の日課はTwitterです。
フォロワー数だけ見るとおおよそ真面目にやってるとは思えない数字ですが、それでも実家の母ちゃんに送る定期連絡よりはこまめに更新してると思います。
ガッキーとデート。
東伏見を街レポ。
良い街ですわー。 pic.twitter.com/ho7sfQo7hb— がんばるマーキュリー (@ganbarumercury) 2016年11月22日
で、細々とTwitterで記事の紹介とかしていたら…
@ganbarumercury ずるいです!私も仲間に入れてください( ω-、)ガッキーによろしくお伝えください!!
— マンションマニア (@mansionmania) 2016年11月22日
マンション…マニア…?
…はっ!?あなたはもしや!?
あの有名ブログ『マンションマニアの住まいカウンター』の中の人、マンションマニアさんではありませんか!?
マンションマニアとは…。
日本を代表するマンションブロガーの一人。
現在は”マンション評論家”として迷えるマンション購入検討者に的確なアドバイスを送っている。
ブログの特徴としては、関東圏を中心としたモデルルームレポートなど、現地調査を中心とした取材記事が多く、それを目当てに多くのネット民がブログにアクセスしている。
引用:民明書房刊『大日本集合住宅日記執筆者大全』より
うおー!なんか良い感じに絡んでもらってるんじゃないのこれ!?
で…
@mansionmania むしろアーバンガールにガッキーを派遣するので使ってもらえますか?(ゲス顔)
— がんばるマーキュリー (@ganbarumercury) 2016年11月22日
調子に乗る私。なーにが(ゲス顔)だよバカたれが。
ちなみにマンションマニアさんのことをまだご存知ない方のために説明しますと、この『アーバンガール』とはマンションマニアさんが長年更新されているコンテンツのことです。
現地調査に行った街の女性を写真で紹介しながら街に住んでいる人じゃないとわからないお話を聞くという、世の男性にはたまらない素敵なコンテンツです。
で、軽いノリのしょーもないリプだったにも関わらず、マンションマニアさんは…
@ganbarumercury アーバンガールとのコラボよろしくお願いしますっ!!
ガッキーにとって縁がある街で撮影したいと思いますのでよろしくお伝えください!(笑)
— マンションマニア (@mansionmania) 2016年11月22日
え、まじで?
いいの?
うそでしょ?
その後、話はとんとん拍子に決まっていって日程も決定。
本当にアーバンガールにガッキーを派遣することになったのです。
豊洲。アーバンガールの取材にやってきた。
12月某日。
はい、豊洲です。
とっても気持ち良い天気ですね。
で、運河沿いで…
うわああああああ!!!!!!!
マジで撮影してるううううううううう!!!!!!!
ガッキーがモデルさんに見える!
たまにお台場海浜公園あたりでモデルさんが撮影されてたりするけどあれみたいだー!すげー!
やべえ…目の前でアーバンガールの撮影してるなんて嘘みたいやん…。
しかもこの撮影風景って本邦初公開なんじゃねーの…。
すげー!
ていうかマンションマニアさんをまともに紹介する前に撮影風景のシーンに入っちゃってすみません!
皆さん!このかわいらしいタヌキで顔を隠している素敵な男性がマンションマニアさんですよー!
![]() |
では、次はあっちの方角に目線向けてもらって良いですか? あ、そうそう!すごい良いですねー! そしたら次はあっちのほう向いてもらって… |
---|
うわあ…なんかほんとプロっぽい…。
ものの数分でバシバシかっこいい構図の写真が撮られていく…すげえ…。
![]() |
実は顔出しもNGではないので、公開してもらってもいいですよ。 別のコンテンツでは顔も本名も公開してますので。 |
---|
え、まじですか!?
そんなこと言われたらマジで顔公開しちゃいますけどいいですか!?
![]() |
ええ、良いですよ!公開しちゃってください! |
---|
おおお!ありがたい!
じゃあ遠慮なく公開しちゃいますね!
皆さんお待ちかねのマンマニさんのご尊顔は…こちら!!!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
めっちゃ爽やかやん。
なんていうか…そのぉ…。
大変申し上げづらいんですけど…普通に爽やかで素敵な方だったので…なんていうか…そのぉ…。
![]() |
? |
---|
いじる要素があまりないので、やっぱりお馴染みのタヌキに戻しますね。
![]() |
!! |
---|
そんなこんなでガッキーをかわいく撮ってもらいました!
この時の写真はこちらで公開中です!
ぜひ、ご覧ください!
なぜか、弊社の会議室。
豊洲での撮影が終わり…
まさかの弊社会議室です。
ぽろっと「インタビューとかしてみたいなぁ…(チラッ)」ってお願いしてみたらまさかのオッケーがいただけたので、この機を逃すわけにはいかん!という思いから、アーバンガールの撮影後そのまま弊社にお呼びしてしまいました。
普通に考えて豊洲から新宿までお客様を歩かせるとかありえないっす。でも背に腹はかえられないのです(錯乱)
![]() |
いえいえ、全然良いですよ!アーバンガールの撮影お手伝いいただきましたし、いい機会ですし。 |
---|
ほんとめっちゃいい人です。
その優しさに全力で甘えさせていただき、今日はたくさんお話を聞かせていただきますよー!
他では聞けない有名ブロガーの生活実態にどんどん迫っていきますからね!
切り込む切り込むーっ!!
![]() |
何でも聞いてください! |
---|
よっしゃ!でははじめさせていただきます!
高校時代の愛読書は『住宅情報』。
![]() |
では、よろしくお願いいたします! まずは経歴に突っ込んだところから伺いますね! |
---|
![]() |
どうぞどうぞ! |
---|
![]() |
こちらでプロフィールを拝見したのですが、高校生の時からマンションに興味があったと書かれていますね。高校時代にマンションに興味がある人って正直そんなに多くないと思うのですが、興味を持ったきっかけってなんですか? |
---|
![]() |
単純に、当時家がボロかったんです。(笑) いわゆる賃貸のアパートにしか住んだことがなかったので、一般的に言われてるような「良い住まい」に住んだことがなくて、「良い家に住みたい」願望が当時からあったんです。 単純にそれが始まりです。 |
---|
![]() |
ほうほう。それで興味を持って見ていくうちに「分譲マンションかっけーな」と思われて…みたいな感じですか? |
---|
![]() |
そうですね。 最初はURから見始めて…抽選の時期とかになると、区民センターでパンフとか配るんですよ。それをわざわざもらってきて読むのが好きで。 それから次は『住宅情報』を買っていつも読んでましたね。当時有料で300円ぐらいした週刊のやつを。 |
---|
![]() |
『住宅情報』!?まだ今みたいにフリーペーパー化(現:SUUMOマガジン)する前にわざわざ買って読んでたんですか!? |
---|
![]() |
そうです。 端から見たら制服着た学生がマンションの情報を食い入るように見てるわけですから、「なんだあいつ」ってなりますよね。(笑) |
---|
![]() |
間違いなく何かしらのアルバイトで読んでるようにしか見えませんよね、情報収集系のバイト。(笑) |
---|
![]() |
ですね。(笑) しかも当時は『カーセンサー』読んでからの『住宅情報』でしたね。 車も好きなので。 |
---|
![]() |
私も当時バイクが好きだったので、わかります。『グー・バイク』とかしょっちゅう読んでました。(笑) |
---|
![]() |
そうそう、「まだ買えないけど、憧れの対象を調べる」あの感覚です。 その対象が車と住宅だったので、『カーセンサー』と『住宅情報』読んでたんです。 |
---|
![]() |
マンションマニアさんは当時から住宅のスペックや価格が気になる人だったんですね! 完全に今のブログに繋がってるし…すげーや。 |
---|
師匠はまさかのアノ人。
![]() |
ブログを始めたきっかけを教えてください。 |
---|
![]() |
ブログを始めたのは25歳の時で、当時もうマンションは2回くらい住み替えてました。 |
---|
![]() |
(あ、なんか今さらっとすごいこと言ってる気がするこの人。) |
---|
![]() |
当時はまだこの手のブロガーさんっていなかったんですよね。 どちらかと言うとデベロッパーさんについてる「マンションを褒める評論家さん」、もしくは悪いところを突っ込んでいく「なかなか買わせない人」。その中間の人って、実はいなくって。 『食べログ』的な中立な人がいなかったので、「やったらおもしろいかなぁ」なんて思って完全に趣味感覚でやってみたんですけど、意外とPVが取れるようになって。 |
---|
![]() |
そういう「消費者の声」を伝えるコンテンツが出てきた時期だったんですね。 |
---|
![]() |
当時は今より文面も全然下手だったんですけど、それでも読んでくれる人がいたので「需要があるのかなぁ」とは思いました。 |
---|
![]() |
いやあ、でも需要ありますよマンションマニアさんが公開しているようなモデルルームの情報とか所感とかって。行ったことない人からしたら、行きづらいですもん。 偏見ではあるんですけど、「1回行ったらワーッと営業かけられちゃってうまいこと買わされちゃうんじゃないかなぁ」とか思っちゃうと、ちょっと腰引けちゃったりしますしね。 |
---|
![]() |
そうですね。 あと、同時期にブログはじめたのがのらえもんさんなんですよ。 |
---|
![]() |
え!?そうなんですか!? |
---|
のらえもんさん参考URL:マンション好きなら全員知ってるよね?マンションブロガーまとめ
![]() |
ほぼ同期ですね。 のらえもんさんは自分の住んでる地域を盛り上げようっていうコンセプトで始めた人なんですけど、自分はモデルルームの見学を基本にしてて。 のらえもんさんは最初から文章うまかったですね。始めた時期がいっしょだったので目をつけてもらって、色々アドバイスもらいました。 今だに「やっぱりすごいなぁ」って思います。まだまだ追いつけないなって思います。 |
---|
![]() |
ほへー!お二人はそんな関係だったんですね!知らなかったです! |
---|
![]() |
いわば、私の師匠ですよ! ほんと、のらえもん”様様”ですよ!(笑) |
---|
![]() |
やっぱり湾岸の妖精さんは偉大なんですね…。 |
---|
![]() |
ガチリスペクトですよ! おもしろいのは、師弟関係でありながらのらえもんさんとコンテンツの内容が被らないところですね。 自分はどこの物件でも見に行きますけどのらえもんさんは湾岸に特化してますし、読者さんも違いますね。自分のブログの読者さんはマンションの買い方も知らない、モデルルームもどんなところかわからないって感じの「これから」な人が多いですけど、のらえもんさんのブログの読者さんはすでにマンションに詳しい人が多いです。 |
---|
![]() |
師弟関係でありながらそれぞれ別の道を歩む…なんか素敵やん。 |
---|
アーバンガールを始めたきっかけは、「街を知るため」。
![]() |
マンションマニアさんのブログの大きな特徴として『アーバンガール』が挙げられると思います。 読者さんに「これから」な人が多いとお聞きしましたが、意図して『アーバンガール』のようなコンテンツを入れてることで、なんというか…「オタク」っぽさを消しているのかなぁなんて勝手に思っているのですが、この『アーバンガール』を始めたきっかけをお聞かせください。 |
---|
![]() |
これはやっぱり「街を知るため」ですね。 『アーバンガール』は取材先の街に住む若い女性にインタビューするコンテンツなんですけど、若い世代の声を聞くメリットとしては、彼女たちはそのエリアで学校に通ってた時期がすごい最近なんですよ。 |
---|
![]() |
ふむふむ。 |
---|
![]() |
女子大生さんとかだと、つい数年前までその街の学校に通ってたわけです。なので、リアルタイムで街を見てきてるんですよね。その話が聞きたいんです。 ファミリーの購入検討者の人たちからは、そういうリアルな情報って得にくいんですよね。ずっとそこに住んでる人ばかりじゃないですから。 |
---|
![]() |
おおお、確かに考えてみればそうですね! |
---|
![]() |
だから実は、写真掲載NGでコンテンツにはできなかったけど、話だけ聞いたという子もいっぱいいます。(笑) そういうのが大事ですね。 あとは理由としては、購入検討者層となる30代前後の年齢の人たちの話って、SUUMOとかHOME’Sとのポータルサイトにいっぱい出てるじゃないですか…モニター調査的な。 でも女子大生さんとかにインタビューしてるコンテンツって、他にないじゃないですか。 |
---|
![]() |
確かに女子大生は検討者層から外れているので、普通に考えたら話を聞く対象ではないでしょうね。 |
---|
![]() |
若い子を対象とした住宅のコンテンツってヴィレッジヴァンガードに売ってる賃貸系の本くらいしか知らなくて。(笑) あれ見ておもしろいなって思って、「これ分譲でやったらウケるな」って思ったんです。 |
---|
![]() |
(内心、「この人絶対スケベ心で女子大生に声かけてるやろ」とか思ってました本当にごめんなさい。) |
---|
![]() |
いつか『アーバンガール』に出演した子たちが自分のところに相談しにきてくれたら良いなって思ってます。 彼女たちもいつかは家買うわけですからね。 |
---|
![]() |
(神よ、私の汚れた心を清め給え。) |
---|
自撮り文化のおかげで『アーバンガール』がはかどる!?
![]() |
あと風の噂で聞いたんですけど、ある一定より年齢の低い子にはちゃんとご両親の許可をもらってから掲載してるとか。 |
---|
![]() |
いや直接ご両親と交渉したりするわけではないですよ!? ただ、ご両親にはちゃんと撮影についての話はしてねって言ってます、名刺も渡して。 |
---|
![]() |
え!?名刺も渡すんですか!? |
---|
![]() |
はい、なんか問題あれば必ずここに連絡くださいねって意味で渡してます。 まあ、ほとんど連絡来ないですけどね。 |
---|
![]() |
あー、でも今の女子高生・女子大生とかってそもそも自分の顔がネットに出ることに抵抗ないんでしょうね、このサイトでバンバン顔出してる私が言うのもなんですけど。(笑) インスタグラムとかにみんな当たり前に顔写真上げてますもんね。 |
---|
![]() |
そうなんです!実は『アーバンガール』の取材オッケーしてくれる子たちって、自分でネットにバンバン自撮りあげてる子が多いんですよ。(笑) |
---|
![]() |
ブハハハハ!(笑) 言われてみれば『アーバンガール』に出演してる子たちの写真見ると、半分くらいはシャイな感じで写ってますけど、あとの半分はどう見たって写り慣れてる子が多い!(笑) |
---|
![]() |
一見シャイに見える子も、意外とすげー写真あげてるんですよ! そういうのやってなさそうだなって思っても、Twitter教えてもらって覗いてみたら自撮りバンバン…。(笑) そりゃ、『アーバンガール』断る理由も無いですよね、自分であげちゃってるんだから。(笑) |
---|
![]() |
おもしろすぎる。(笑) 「『アーバンガール』に出演する子は自撮りバンバン」は破壊力ありますね。(笑) |
---|
![]() |
あと、 「Twitter鍵アカウントの子はほぼいない。」 |
---|
![]() |
ダハハハハハ!(笑) |
---|
長すぎるので後編へ続く!
全然マンションに関係ない話ばっかり(ていうかアーバンガールの話ばっかり)の前編でしたが、後編はもっと硬派な内容になりますよ!
マンマニさんのブログに対してのこだわりや苦労話、思い出のマンションや「今買うなら…」話など盛りだくさん!
ご期待ください!