
こんにちは、よしおです。
前回の記事:【前編】マンションマニアさんのアーバンガール撮影に協力しました!インタビューもあるよ!
いやぁ、前編の反響はすさまじかったですねー。
マンションマニアさんの人気のほどをあらためて思い知らされました。
で、今回は全編インタビューです!かなりボリュームありますけど、必見です!
もう四の五の言わずに早速いっちゃいますよ!
ヒャーウィゴー!
独立のきっかけ。やっぱりアノ人が出てきます。
![]() |
現在は”マンション評論家”として活動されているマンションマニアさんですが、前職は何をされていたんですか? |
---|
![]() |
鉄道関係の仕事で、全然マンションとは関係ない仕事でしたね。安定企業だったので、やめるときは相当ビックリされました。基本的に退職する人がいないような業界だったので。 両立してた当時、普通にサラリーマンとして働きながらブログを書いていたので、楽しいですけど正直しんどかったです。 |
---|
![]() |
でしょうね…。あの更新頻度を保ちながらサラリーマン続ける…というのは、私は絶対無理です。 |
---|
![]() |
時間と体力的にはかなりきつかったですね、実際。(笑) プライベートないですからね!(笑) |
---|
![]() |
私なんて月に2本更新するだけでヘーコラ言ってますからね、どうしようもないです。(笑) そんなマンマニさんが「独立しよう!」と思ったきっかけは何ですか? |
---|
![]() |
ブログだけで食べていけるようになったというのはもちろんあるんですけど、30歳になって一つの節目でもありましたし…あとは師匠(のらえもんさん)の後押しですね…後押しというかキックされた感じでしたけど。(笑) |
---|
![]() |
出た、師匠!(笑) |
---|
![]() |
「独立するなら今だぞ!」と。(笑) あとやっぱりサラリーマンとの両立がきつかったことですね。もう今当時と同じ生活しろって言われてもできないですよ。お金だけは儲かりましたけど、もうそういうレベルじゃないんですよ。最近労使で話題の電〇レベルどころじゃないですよほんとに。(笑) |
---|
![]() |
ヒイィ!〇通以上はヤバいですね! |
---|
![]() |
勤務時間に直したら月で3、400時間はいってましたね。本業で200時間はいくじゃないですか?それと同じだけブログ書くのに使ってましたからね。(笑) |
---|
ブロガーの皆さんとの交流。なんだかすごく楽しそう。
![]() |
今回のインタビューでまさかの師弟関係であることがわかったマンマニさんとのらえもんさんですが、リアルでこんなに親密な仲だということを知ってる方ってあまりいないですよね。 |
---|
![]() |
そうですね、お互いのことを語る機会は特にないですからね。 |
---|
![]() |
スムログブロガーの方々だとか、全宅ツイ(全国宅地建物取引ツイッタラー協会。詳しくはこちら。)の方々とか、その界隈の人以外は、たぶん知らないと思います。 私は数回しかのらえもんさんにお会いしたことないんですけど、本当に優しくて素敵な方だなぁという印象でした。 |
---|
![]() |
未だに色々アドバイスももらえますし、面倒見のいい人です。 |
---|
![]() |
お会いしたときにわがまま言って「2冊本買ったので、サインどっちも書いてください!片方私の名前つきで!」ってお願いしたら、ほんとに要望通り書いてくれてすごいうれしかったです。 |
---|
のらえもんさんにサインをいただきました。
さすが湾岸の妖精、めっちゃ良い人。個人的な趣味で、名前は呼び捨てにして書いてもらいました。
すごい親密な仲っぽく見えるじゃない!?
ウヘヘヘヘヘッ!!!!!!! pic.twitter.com/Is8SEw0ab6— がんばるマーキュリー (@ganbarumercury) 2016年11月18日
![]() |
(笑) ほんと師匠には、独立してからもアドバイスをもらったりとお世話になりっぱなしです。 |
---|
![]() |
でもその一方では、そんな師匠にTwitterで相当にいじられてますよね。マンマニさんがいじられてるのを毎回楽しく拝見してます! |
---|
![]() |
結構いじられてますねー!(笑) |
---|
![]() |
いじられてるのに、毎回紳士的に返してるマンションマニアさんがおもしろすぎるんですよね。すごい返答が冷静なのがたまらないです。「そんなことないですよ!」とか…。(笑) |
---|
![]() |
至って冷静です、炎上したくないので。(笑)あと下ネタとかもつぶやかないですし。もう独立してプロなので。(笑) |
---|
![]() |
プロになると下ネタってつぶやけないんですか!? |
---|
![]() |
それはそうですよ!ただ昔はそういうのもつぶやいていたので、たまにそれっぽいことつぶやくと昔からブログ見てくれている方からは「お、ひさしぶりにそんなことをっ…!」みたいなこと言われます。(笑) |
---|
![]() |
ダハハハハ!(笑) ではTwitterでの今のマンマニさんの状況としては、「これからはできるだけ下ネタを振ったりいじったりしてくんなよ!」ということですね。 |
---|
![]() |
そうですね、困ります。(笑) |
---|
![]() |
「下ネタ振るなよ!?押すなよ!?絶対押すなよ!?」みたいな、上〇竜平的なノリということですねわかります。 |
---|
![]() |
相手から言われる分には、それはしょうがないですね、事故ですから。(笑) |
---|
![]() |
じゃあ、のらえもんさんの絡み方は正しいかったということですね!(笑) |
---|
![]() |
はい!ハハハハ!(笑) |
---|
![]() |
のらえもんさんとの交流から派生してなんですけど、他のマンションブロガーの方々とはどのような交流をされていますか? (笑) |
---|
![]() |
スムログの会合とかですかね。 |
---|
![]() |
その中でも一番仲良いのはのらえもんさんと、あとは…。 |
---|
![]() |
同じスムログブロガーのはるぶーさんとはよく交流してます。 |
---|
![]() |
ああ!Twitterで「血塗られた打診棒」とかいじられてるあの方ですね!(笑) |
---|
![]() |
そうですそうです!テレビとかにも出てるあの人です! はるぶーさん、僕に自撮り写真送ってくるんですよ!(笑) |
---|
![]() |
え!?どういうことですか!?Twitter上でとかじゃなくて!? |
---|
![]() |
じゃなくて完全に個人的に。(笑) なんか「髪切った」とか言って…。(おもむろにスマホで画像探す) あ、あった。ほら、こういう写真です。 |
---|
![]() |
まじだ!(笑) …お二人はお付き合いされてるんですか? |
---|
![]() |
してないです。(笑) たぶんはるぶーさんは「アーバンガール系」ブロガーなんです。(笑) |
---|
![]() |
「アーバンガール系」!(笑) やばい面白すぎる!(笑) あ、でもこの話題を記事に書いたらご本人に怒られないですかね?血塗られた打診棒で殴られたりしないですよね? |
---|
![]() |
写真さえ載せなきゃだいじょうぶですよ! |
---|
![]() |
(よし、全責任からの回避、成功だ。怒られても悪いのはマンマニさんだ!) |
---|
(「アーバンガール系」の意味がわからない方はぜひ前編を読んでね!)
価格情報でしか食っていけないブロガーになってはいけない。
![]() |
スムログブロガーさんたちの会合とかって、よくあるんですか? |
---|
![]() |
個人単位では会ってたりしますけど、そんなにしょっちゅうはないですね。でもやるときはマンションに絡めてやったりします。誰かの持ってるマンションのパーティールームでやったりとか。 |
---|
![]() |
それすごい行ってみたいっす! なんかマンションコミュニティでやっている座談会がすごくおもしろかったので、あんな話が聞けたら楽しそうです! |
---|
![]() |
座談会良いですよね。掲示板から飛び出たコンテンツっておもしろいなって思います。続けたらもっとヒットしそうだなぁとは思ってます。 |
---|
![]() |
実はあのコンテンツをヒントにして、このインタビューをやってみたいなって思ったんです、突然まじめな話になっちゃってアレですけど。というのも、マンションブロガーの皆さんって、まだまだマンションデベロッパーの方々に誤解されているというか、よく思ってない人が多くいると思うんです。行動理念とか、思いみたいなものが伝わっていないというか。 |
---|
![]() |
ふむふむ。 |
---|
![]() |
マンションブロガーの皆さんって、決してマンションの評価を下げたり売れないように工作したりすることでアクセスを稼ごうとしているわけでは全然なくて、もっともっと業界が元気になるように…といいますか、消費者目線で情報を発信することで活性化を促進してるんだろうなって思ってるんです。 |
---|
![]() |
徐々に誤解は解けてきてますけど、そうですね。業界にまだ残っている情報公開への抵抗感とかそういうの全部含めて、なんかもっとマンションを買うってことを良い意味でオープンに楽しくしていきたいなっていうのが、自分の思いなんですよね。住宅業界を盛り上げたいっていうのはマーキュリーさんもミクルさん(マンションコミュニティの運営会社)も同じだと思います。他の業界はどんどんオープン化してるんですけどマンションは中々…。 |
---|
![]() |
もしかしたら、マンション業界はまだまだ現場主義な感じで情報を絞ってやっていくしかない状態なのかもしれないですね。商圏の競合にはギリギリまで情報を流さないようにしないと…みたいな。 |
---|
![]() |
それで関連して言うと、正直なところマンションブロガーがPV稼げるコンテンツは未だにやっぱり価格情報なんですよね。価格がまだ公開されていないマンションの価格を公開するのが1番です。ただ、価格の公開だけでしか食べていけないマンションブロガーは今後生きていけないと思うんです、「価格芸人」みたいな。 |
---|
![]() |
ふむふむ。 |
---|
![]() |
例えば同じエリアに三棟別々のマンションが建って、それぞれの価格が全部ネットで早々に公開されたとしても、それでもPVが取れるマンションブロガーでないと生きていけないと思うんです。 |
---|
![]() |
情報のオープン化を進めるマンションブロガーのジレンマですね。 |
---|
![]() |
相場も価格もすべてオープン化されて、一般の人々が全て把握していたとしても、それでも求められ、評価されるマンションブロガー…それが”評論家”だと思うんです。そういう存在であり続けたいと思いながら活動しています。 |
---|
ブログでは、しっかりコンセプトを伝えたい。
![]() |
これまでで一番思い入れがあるマンションはどれですか?強烈に印象に残ってるとかでもいいんですけど…。 |
---|
![]() |
そうですね…「自分の過去見てきた中でマンションマニアにとって一番良かったマンションはどれ?」と言われれば、埼玉県の川口にある『リボンシティレジデンス』ですね。販売は12年ぐらい前ですかね。 |
---|
![]() |
ほうほう。 |
---|
![]() |
そこは何が良いかっていうと、京浜東北線沿いの、元々サッポロのビール工場だったんですね。それが閉鎖になって、リクルートが開発してマンションを建てるとなって。まずは名前ですよね。リボンシティっていう。サッポロのキャラクターでリボンちゃんというのがあって、それを使った名前になっていて。開発前の土地の経緯をちゃんと引き継いでいて、それがすごいいいなと思って。 |
---|
![]() |
歴史をちゃんと次へ繋いでいる、と。 |
---|
![]() |
そうです。やっぱり川口のあの辺りに住んでいた人からすれば、サッポロビール工場があったっていうのはすごい思い入れがあったんですよね。それをちゃんと次の開発につなげてるっていうのが、当時まだマンションを検討し始めたばかりの自分にとってはすごく感動的だったんですよね。 |
---|
![]() |
地元の人々の想いをちゃんとしっかり汲んだマンションだったと。 |
---|
![]() |
無理に新しい街を作っていくのではなく、その場所にある歴史をちゃんと引き継いでいるなって思ったんです。実際地元の人からも愛されているのか、新築時の価格よりも高値で取引されていますし。 |
---|
![]() |
おー、そうなんですね! |
---|
![]() |
実は当時、このマンション買おうと思って買えなかったんですよ。(笑) |
---|
![]() |
え!?そうなんですか!? |
---|
![]() |
当時19歳だったので買えなかったんですよ。申し込み開始時点が19歳だったので、「何とかまってもらえないですか!?誕生日まで無理ですか!?」って何度もお願いしたんですけど、申し込みの時点で審査通ってないと当然ダメでしたね。(笑) あっという間に売れちゃって、結局買えなかったです。 |
---|
![]() |
いやぁ、なんかいいお話ですね。 マンションデベロッパーの方々も仕入れや企画をする上で、必死で考えてるんですもんね。そこに感動したっていうのは、ほんといいお話だなぁ。 |
---|
![]() |
マンションって一つのプロジェクトを「作って」「売り切る」までにすごい数の人たちが関わってて、すっごい大変じゃないですか。土地の仕入れ前から出来上がるまでに苦労してる物件ほど、もっと評価されて、どんどん売れてほしいなって思ってます。だから、モデルルームを訪問した時に開発のコンセプトを教えてくれる営業さんがいれば、そこで聞いたお話はブログに書かせてもらっています。 |
---|
モデルルームに行くだけで5万円の商品券!?
![]() |
逆に、「まじかよ…。」って悪い意味でビックリした物件ってありますか? |
---|
![]() |
うーん…基本的にいつも自分自身が購入するのを前提とした目線で見に行く物件を選定しているので、意外とないかもですね…。 まあでもよっぽどひどいなって思うのは、●●●●●●(諸事情により、伏字)とかヤバいですよね。もう何十年売ってんだよって…(笑) 物件が…ってわけではなく、「キツい時代だな」って思ったのはリーマンショックの時ですよね。 |
---|
![]() |
ほうほう。 |
---|
![]() |
なんていうか、人が呼べなかったんですよ、本当に。よくモデルルームとかって見学するとクオカードがもらえたりするじゃないですか。大体千円、良くて5千円。それがリーマンショックの時はMAXで5万円ってのがありましたね。(笑) |
---|
![]() |
5万円!?まじすか!? |
---|
![]() |
その場でですよ!?見学したその日に! 事前に招待状(DM)が来てて、そこに「こちらお持ちいただいたら5万円を…」って書いてあったんですよ。信じられなくて、まあもらえなくてもいいやぁなんて思いながら見学行ったんですけど、本当にその場で商品券5万円分もらえました。(笑) それだけ人を呼べてないんだなぁって思いました。 |
---|
![]() |
いやいや、今のモデルルームの来場獲得単価から考えても5万円をポンって渡すってありえないですよね!?しかも来場したらその場で5万円なわけで、そのキャンペーンの認知のための広告費用もあるわけですから、もう計算がめちゃくちゃになっちゃいます。未知の世界ですわ。 |
---|
![]() |
それだけ人が来なかったんでしょうね。 |
---|
![]() |
その後にしつこく営業の電話とかなかったですか?「5万円もあげたんだからもちろん買うんだよね…(チラチラ)」みたいな。 |
---|
![]() |
全然なかったですね。結局そのマンション買わなかったし、逆に申し訳ない気持ちになっちゃいましたね。ちなみに物件は埼玉の△△△△△です。 |
---|
![]() |
さっきの●●●●●●といい、埼玉はなんか因縁がありますね。(笑) |
---|
![]() |
ですね。(笑) |
---|
今住むなら、ゆとりのある街。
![]() |
ちょっと雑な質問なんですけど、「今、買いだな!」って思ってるマンションってありますか? 1個!1個だけに絞って教えてください。 |
---|
![]() |
なるほど、うーん…ほんとに雑だなぁ。(笑) えーっと、どっちの目線で考えればいいのかなぁ…儲け目線か、住んでいく目線か…。難しいなぁ。「自分が買うなら」って目線でいいんですかね? |
---|
![]() |
それでもいいです!投資目線でも実住目線でも何でもいいです。 しかも、お金の余裕がポンっとできたとして!手持ちの資金の心配なしで! |
---|
![]() |
うわぁ…資金も関係なしですか…余計難しいなぁ…。 |
---|
![]() |
がんばるマーキュリーの読者が「おお!なるほど!」ってなるような、そんなマンションマニアさんのチョイスが知りたいんです!新築でも中古でもどっちでもいいんですかね…?ただし、1個ビタ打ちでお願いします!(笑) |
---|
![]() |
うーん…おすすめは点々とあるんですけど…。エリアでもいいですか…?もし今お金を好きに使って良いよって言われてどこに買うかって言ったら、自分なら新浦安ですね。 |
---|
![]() |
ほお、新浦安ですか。 |
---|
![]() |
理由としては、100㎡ぐらいのマンションが5000万円ぐらいで買えるからです。一回住んでみたくないですか、100㎡。 |
---|
![]() |
100㎡、広いですね。住んでみたいです。 |
---|
![]() |
経験がないんですよ、そんな広いマンション。自分はコンパクト~ファミリーまで、ほとんど制覇してるんですよ。賃貸を含めて、タワーから何から色んなタイプのマンションに住んできたんですけど、唯一未経験なのが100㎡超なんですよ。一回住んでみたくないですか?100㎡。 |
---|
![]() |
(さっきも聞かれた気がするな…。)住んでみたいです!できればルーフバルコニー付きで、筋トレしたりリビングでびゅんびゅんバット振ったりしたいっす! |
---|
![]() |
いいですね。(笑)でもなんで”100㎡”でしかも”新浦安”かっていうと、価格だけじゃないんです。新浦安って、駅から遠い物件が多いんですよ。都心までの距離は電車に乗ってしまえばすぐですけど、お世辞にも交通利便性が良いかっていうと、良くない。 |
---|
![]() |
ふむふむ。 |
---|
![]() |
利便性とか資産性を求めて買う人たちが住む場所じゃないんですよ。ゆとりがありすぎるような人たちが、「環境を買う」ことで住む街なんですよ。なんていうか、あそこに住む人たちは「街を気に入って」買ってるんですよ。別世界なんですよ、新浦安って。 |
---|
![]() |
ほー。 |
---|
![]() |
資産性とかだったらやっぱり山手線だったりするんでしょうけど、マンションのマニアとしては、あそこに住んでみたいんです。あそこに住んでみたいですね。あえて物件を言うなら、『プラウド新浦安』。 |
---|
![]() |
『プラウド新浦安』! |
---|
![]() |
すぐそばが海だから眺めもいいし、歩道も広いし、時間の流れがすごいゆっくりなんです。バリバリのサラリーマンとかって利便性とか、どうしても求めちゃうじゃないですか。もうそういうステージにはいなくて、一歩上に行っちゃったような人が住むんです。社長とか。 |
---|
![]() |
駅から遠くても、「そんなのタクシー乗ればいいじゃないか。」みたいな人たちですかね。(笑) |
---|
![]() |
そうそう、「通勤?駅まで嫁が車で送ってくれるから特に問題ないんだよ。」とか言っちゃう人たち。(笑)あくまでイメージですけどね。 せかせかしてなくて、ほんといいんですよね。中古で5~6000万円ぐらいで住めるんです。住んでみたいなぁ。 |
---|
![]() |
なるほど。 |
---|

『パークタワー晴海』のポスターを撮影。移動時間も大事な取材のチャンスなのだ。
![]() |
もう一個挙げると、『パークシティグランデ新浦安』。これも全部100㎡で、ランドスケープの設計をオリエンタルランドがやってて…今度出る『パークタワー晴海』と同じですね。ここ入るとビックリしますよ。 |
---|
![]() |
というと? |
---|
![]() |
入ったらもうほんと『ディズニー』です。(笑)キャラクターはいないんですけど、入り口からずっとディズニー感がすごいんです。たぶん、写真見てもらった方が早いですね。 |
---|
![]() |
おー!ディズニーだ! |
---|
![]() |
次がこれ。 |
---|
![]() |
うおぉー!ディズニー! |
---|
![]() |
でしょ?(笑) で、これが駐車場。 |
---|
![]() |
Wow,Disney!!!! |
---|
![]() |
完全にテーマパークですよ。こんなのディズニー好きだったら完全にノックアウトですよね。(笑) ちょうどイトーヨーカドーが閉店しちゃうんでマンションコミュニティで叩かれてるんですけど、全然荒れないんです。心の余裕がある人たちが住んでるので。(笑) |
---|
![]() |
ハハハ!(笑) |
---|
マンションマニアさんが今住むなら新浦安。勉強になります。
最後に。
![]() |
マンションマニアさんの今後の活動の展望を教えてください。 |
---|
![]() |
展望というか、やっぱり購入検討者の目線をわすれて活動をしていってはいけないな、と。 どうしても目は肥えていっちゃうんで当然都心のグレードの高い物件が気にはなるんですけど、それと郊外を比べちゃいけないじゃないですか。やっぱり、購入検討者さんたちと同じ目線じゃなきゃいけないんですよね。 |
---|
![]() |
ふむふむ。 |
---|
![]() |
購入検討者目線だと、やっぱりポータルからただただ探すのって大変じゃないですか。どんどん新しいのは出てくるし、売れたら情報は消えていくし。それを購入検討者の方々はみんな一個一個覚えながら見ていかなきゃいけないんですよね。だから多くのサンプルをもとにした、客観的な比較検討ができない。 |
---|
![]() |
確かに、そうですね。 |
---|
![]() |
それをカバーできるのって、自分たちみたいなマンションブロガーだと思うんですよね。だからいつまでも、購入検討者の人たちが比較検討をわかりやすくできるように…というのは、ずっとやっていくと思います。 |
---|
![]() |
比較…大事ですね。 |
---|
![]() |
家って、一般的に人の買い物で一番高い買い物ですし、それを一人ぼっちで考えるっていうのは大変だと思うんですよね。だからこそ、自分たちみたいな第三者に相談するっていうのは良いと思うんです。そういう相談できる相手として、ずっといられたらいいなと思います。 |
---|
![]() |
皆さんのようなブロガーの方々に相談できるっていうのは本当にありがたいですよね。 |
---|
![]() |
あとは、やっぱりマンションデベロッパーの方々への感謝を忘れずに、謙虚に活動していきたいです。マンションデベロッパーあっての我々なわけですから、「見に来てやってるんだぞ」「記事にしてやってるんだぞ」なんて、絶対思っちゃいけないし、本当に心から感謝と敬意を表していく…それを忘れずに、活動していければと思っています。これからブロガーになりたい!って人にも、この気持ちは絶対持ってほしいですね。 |
---|
![]() |
最後に、読者の皆さんに何かメッセージをお願いいたします。 |
---|
![]() |
読者様あってのマンションマニアです。 相談してきていただいた読者様が納得して買って、住んでからも喜んでくれてるというのがわかった瞬間が、やっぱりうれしいんです。 これからもぜひ一緒に、「買う時」も、「住んだ後」も、マンションを楽しんでいきましょう。 |
---|
![]() |
ありがとうございました! |
---|
いかがでしたでしょうか。
マンションマニアさん、やっぱり素敵な方でしたね!
かなりきわどい会話が多くてインタビュー全文の三割ぐらいしか掲載できてないのが残念なところですが、皆さんにもきっとマンションマニアさんの魅力が伝わったことだろうと思います。
ここで書ききれなかったことはTwitterで随時小出しにしていこうと思いますので、こちらをぜひご覧ください。
マンションマニアさんにマンション購入に関するご相談をされたいと思った方はぜひ、こちらからお問い合わせください。
蛇足。
![]() |
なんで『アーバンガール』はあって、『アーバンボーイ』はないんですか?やっぱりスケベ心ですよね絶対。白状してください、誰にも言いませんから。 |
---|
![]() |
いやほんと違いますって!…あ、でもいいですね、『アーバンボーイ』。まず第一回はよしおさんに出演してもらって男性ファンを集めましょう。 |
---|
![]() |
男性!?なんで私が出演すると男性ファンが集まるんですか!?全然わからない!! |
---|
![]() |
写真集とか出しましょうよ。応援しますよ。 |
---|
![]() |
ほんとそういうこと言うならマンマニさんのSNS荒らしますからね覚えておいてくださいね。今日ここに書けなかったあんな話やこんな話全部晒します。 |
---|
![]() |
(笑) |
---|
では、また。